側面にサーフボードを固定するためのラック 3種類のライディングモード 1回の充電での航続は最大130km BMWの二輪部門のBMWモトラッドは3月1日、新型電動スクーターのBMW『CE 04』をベースにした「CE 04 ヴァガバンド・モト・コンセプト」(BMW CE 04 Vagabund Moto Concept)を欧州で発表した。 ◆側面にサーフボードを固定するためのラック BMW CE 04…
Category: Bike
【新商品】スマートフォンと連携して常に最新の地図を利用できるバイク用5インチ防水ディスプレイオーディオ(PDA-05B)を販売開始
生活雑貨、アウトドア用品、カー用品の企画・販売を行う、三金商事株式会社(本社:大分県大分市 代表取締役社長:田中 新一)は、バイク用5インチ防水ディスプレイオーディオ(PDA-05B)を販売開始。販売先ショップにおいて楽天市場では「楽天スーパーSALE-全ショップ対象ポイント最大44倍-(2023/06/04(日) 20:00~2023/06/11(日) 01:59)」。アマゾンではお得なキャンペーン(2023/06/09(金) 09:00~2023/06/15(木) 23:59)が開催されます。販売URLは本記事最下部をご参照ください。 新型コロナウイルスの感染が収まらない中、密を避けながら移動できる手段としてバイク需要が高まり、通勤手段を公共交通機関からバイクに変えたいという人や、ツーリングなど屋外でレジャーを楽しみたいという人が増加しております。 自動車では一般的になりつつあるナビゲーションシステムもバイクではまだまだ少なく、特にツーリングを趣味とする多くのライダーはハンドルにスマートフォンホルダーを取り付けてスマートフォン上でナビアプリを利用している方を多く見られます。ただこのやり方の場合、バイクの振動でスマートフォン内部が破損したり、スマートフォンを走行中に落としたり、直射日光によるスマートフォン本体の発熱により機能停止したり、スマートフォンにとってバイクでのこのような使用は非常に過酷な環境であり、これらが原因でスマートフォンが破損したとあっては、せっかくのツーリングも全く楽しめなかったという結果になってしまいます。 弊社では、以前よりバイク用ナビゲーションシステム(PD-003B)を販売しており、また昨年2022年12月には車用のポータブルタイプのApple Carplay(アップルカープレイ) AndoridAuto(アンドロイドオート)システム(PDA-09 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000068824.html)を開発・販売を開始しており、両者の経験からApple Carplay(アップルカープレイ) AndoridAuto(アンドロイドオート)システム対応バイク用ディスプレイオーディオ(PDA-05B)を開発・販売することなりました。 Apple Carplay(アップルカープレイ)…
【バイク置き場がありません!】出先でバイク専用駐車場がない時の対処法
『あれ、バイクどこに停めたら良いのかな?』 施設によって駐車場でのバイクの立ち位置は異なります。50cc以下、125cc以下、バイクは駐車禁止、あっちにいけ、こっちにいけ。。。 特に125cc超のバイクは置き場所がなくて困っちゃいますよね。今回はバイク専用駐車場がないときの対処法をお伝えしていきます。 ちなみに125cc以下の原動機付自転車は駐輪場へ、125cc超の自動二輪車は駐車場へ停める必要があります。駐車場によってルールが異なるので利用前に規約などを確認しましょう。 最後に主要都市のバイク駐輪場をご紹介していますのでぜひ最後までご覧ください! まずはバイク専用駐車場がないか調べてみる 日本二輪車普及安全協会の全国バイク駐車場・駐輪場案内のページには、31,750箇所の駐輪場が登録されています。東京都で125cc超が駐車可能という条件で絞り込むと337件見つかりました。 このように検索で見つかるバイク用駐車場があるので、まずは目的地付近にバイク用駐車場がないかどうか検索してみましょう。 市街地では特に、バイクを停める場所がなくてぐるぐると探し回ることになってしまうかもしれません。そんなとき、事前に調べて『ここにはバイク駐車場があるんだ!』という情報が頭にあると安心です。 バイク駐車場が見つからない場合 バイク専用駐車場が全く見つからないときは、パーキングメーターを探しましょう。バイクもパーキング・メーターやパーキング・チケットを利用することができます。 パーキング・メーターやパーキング・チケットを使用する際には、駐車枠内の左側端(一方通行で車道右側に設置されている場合は右側端)に沿って駐車してください。 ※道路表示で「貨物車用」と記載されている場所は、荷さばき等で利用する貨物車優先場所なので利用できません。 駐車枠内に駐車できる台数は、1枠について1台のみで、決められた駐車時間を必ず守リましょう。駐車違反を取られないように、センサーがバイクをきちんと感知しているかどうか要チェックです! 万一車両感知が途切れてしまって駐車違反切符を切られたときのために、領収書は必ず保管しておきましょう。 また、パーキング・チケットを利用する場合は、駐車違反の対象となることがあるのでパーキング・チケットをタンク類等、見やすい場所に掲示するようにしてください。…