【バイク置き場がありません!】出先でバイク専用駐車場がない時の対処法

『あれ、バイクどこに停めたら良いのかな?』 施設によって駐車場でのバイクの立ち位置は異なります。50cc以下、125cc以下、バイクは駐車禁止、あっちにいけ、こっちにいけ。。。 特に125cc超のバイクは置き場所がなくて困っちゃいますよね。今回はバイク専用駐車場がないときの対処法をお伝えしていきます。 ちなみに125cc以下の原動機付自転車は駐輪場へ、125cc超の自動二輪車は駐車場へ停める必要があります。駐車場によってルールが異なるので利用前に規約などを確認しましょう。 最後に主要都市のバイク駐輪場をご紹介していますのでぜひ最後までご覧ください! まずはバイク専用駐車場がないか調べてみる 日本二輪車普及安全協会の全国バイク駐車場・駐輪場案内のページには、31,750箇所の駐輪場が登録されています。東京都で125cc超が駐車可能という条件で絞り込むと337件見つかりました。 このように検索で見つかるバイク用駐車場があるので、まずは目的地付近にバイク用駐車場がないかどうか検索してみましょう。 市街地では特に、バイクを停める場所がなくてぐるぐると探し回ることになってしまうかもしれません。そんなとき、事前に調べて『ここにはバイク駐車場があるんだ!』という情報が頭にあると安心です。 バイク駐車場が見つからない場合 バイク専用駐車場が全く見つからないときは、パーキングメーターを探しましょう。バイクもパーキング・メーターやパーキング・チケットを利用することができます。 パーキング・メーターやパーキング・チケットを使用する際には、駐車枠内の左側端(一方通行で車道右側に設置されている場合は右側端)に沿って駐車してください。 ※道路表示で「貨物車用」と記載されている場所は、荷さばき等で利用する貨物車優先場所なので利用できません。 駐車枠内に駐車できる台数は、1枠について1台のみで、決められた駐車時間を必ず守リましょう。駐車違反を取られないように、センサーがバイクをきちんと感知しているかどうか要チェックです! 万一車両感知が途切れてしまって駐車違反切符を切られたときのために、領収書は必ず保管しておきましょう。 また、パーキング・チケットを利用する場合は、駐車違反の対象となることがあるのでパーキング・チケットをタンク類等、見やすい場所に掲示するようにしてください。…